コンテンツまでスキップ

【研修認定1単位申請中】

第14回 服薬フォローアップ研究会
~症例検討から考える服薬フォローアップ:腎機能低下編~

276

【研修認定1単位対象】

~症例検討から考える服薬フォローアップ:腎機能低下編~
本セミナーでは、
・腎機能低下患者の模擬症例を用い、薬物治療の適正化、処方解析、服薬指導、服薬フォロー、トレーシングレポート作成など、薬剤師が実践すべき一連の業務の流れを学びます。
・患者の病態に応じた薬剤の調整ポイントや、副作用リスクの回避、適切な服薬アドヒアランスの確保についても考察し、現場で活かせる実践的な知識を深めます。
・症例検討を通じて、服薬フォローアップの重要性を再確認し、より質の高い薬学的介入につなげることを目指します。

服薬フォローアップ研究会会員の方は単位申請無料です。会員登録をご希望の方は下記より無料にて登録できます

フォローアップ研究会申込-1

■参加費
日本薬剤師研修センターの単位申請を致します。
服薬フォローアップ会員:無料
非会員・研修単位希望:1000円
視聴のみ(非会員・研修単位不要):無料

■主催
一般社団法人リードコンファーマ

■共催
服薬フォローアップ研究会
株式会社グッドサイクルシステム
株式会社EMシステムズ

■世話人
佐藤 ユリ  株式会社KTSプラン 代表取締役
染谷 光洋 株式会社ナカジマ薬局 薬局事業部 部長代理
堀  里子  慶応義塾大学薬学部医薬品情報学講座 教授

■参加方法
<参加手順:無料参加の方>
1.申込フォームを入力し送信→申込完了メールが届きます。
2.視聴URLは、セミナー開催前日と1時間前に送信します。
3.セミナー開始時間になりましたら、「ウェビナー参加」ボタンまたは「視聴URL」をクリックしてご参加ください。

申込締め切りは4月23日17時です。