知っておきたい抗菌薬2025
~あらためて学ぶ基礎と最新情報~

<研修1単位申請中>
本セミナーで学んでいただく内容です。
最後に症例で習ったことについて確認してみましょう!ぜひご参加ください。
・グラム染色って知ってる?
・グラム陽性菌と陰性菌はどう違う?
・主にどんな細菌が感染症に関わっている?
・グラム陽性菌で重要な菌は球菌?桿菌?
・グラム陰性菌で重要な菌は球菌?桿菌?
・どんな抗菌薬がある?
・殺菌性抗菌薬と静菌性抗菌薬か分かる?
・細胞内寄生菌ってどんな菌?
・細胞内寄生菌に効く抗菌薬の特徴は?
・抗菌スペクトルは広い方がいい?狭い方がいい?
・致命的な重症肺炎または敗血症患者が入院してきた。まず何をする?
・耐性菌を防ぐには?
・De-escalation
・抗菌薬のPK/PDと投与方法
■参加費
2024年より、EM、GCS、ユニケユーザー以外の方への研修単位発行について、手数料をいただく事になりました。何卒、ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
※キャンセルは8/7 18:00まで受付。締切以降の返金は基本対応いたしません。ご了承の上、お申込みをお願い致します。
■主催
一般社団法人リードコンファーマ
■共催
株式会社グッドサイクルシステム
株式会社EMシステムズ
■講師
平田 純生 氏(薬剤師・薬学博士)
合同会社 平田の薬剤師塾 塾長
日本腎臓病薬物療法学会 監事