
高齢者が増加する一方で、診療所の数も増加しており、診療所の競争も激化しています。
開業医の皆様にとって、患者獲得と維持はますます重要な課題となっており、そのためにはマーケティングの知識が不可欠です。
「ただ診察を行うだけではもはや足りない時代」。
多くの開業医の方々がこの課題に直面しております。
当セミナーでは、マーケティングの第一歩として、マーケティングの最も基本の部分、ブランディングの考え方、
医療機関ではどのように考えるのかについて、基本的な知識について解説します。
【こんな方にオススメのセミナーです】
・ 開業前で診療所を経営するためのマーケティングにご興味のある方
・ 開業したが、改めてマーケティングの基礎について知りたい方
※競合他社の方のご参加はご遠慮いただいております。
セミナー配信日
2023年12月7日(木)19:30-

講師
株式会社日本経営 メディアコンテンツ事業部 主幹 森實 雅司氏
2002年に北里大学医療衛生学部を卒業後、大学病院などの高度急性期病院において20年にわたり
救命救急センターや集中治療室での臨床業務を中心に臨床工学技士として勤務。
在職中に医療経営士3級を取得し、講義・講演等の経験は100件を超える。
災害医療では東日本大震災やネパール地震、トルコ地震などの国内外の派遣経験も有する。
2023年3月にグロービス経営大学院を修了し、MBAを取得。
2023年4月に日本経営へ入社後は、厚生政策情報センターで医療政策情報の発信を担当し、
医療政策、病院経営に関する講演・研修や医療関連企業様のマーケティング支援も行う。