コンテンツまでスキップ
EMlogo

WEBオペレーション教室

webオペレーション教室 バナー案 0519

ReceptyNEXTのお客様向け

こんな声に応えます。

  • 『新人を採用したけれど、現場は手一杯で十分に教える時間がない…』
  • 『事務スタッフが不在の日に、薬剤師も入力作業ができるようにしたい…』
  • 『制度変更が頻繁すぎて、対応に追われている…』
  • 『急ぎではないけれども、確認したいことが日々増えていきている…』
  • 『利用頻度がすくない機能は、いつもインフォメーションに電話している!』
女性 閲覧 イラスト

7月10日(木) 【施設基準の届出 作業手順 (申請担当向け)】
  ・受付回数を集計する手順
  ・後発品の割合を調べる手順
  ・在宅指導料の算定回数・人数を調べる手順

7月16日(水) 【処方入力(基本)(事務員向け)】
  ・患者登録の手順(保険・患者情報)
  ・処方入力の手順
  ・会計画面で帳票を出力する手順

7月24日(水) 【処方入力(基本)(事務員向け)】
  ・患者登録の手順(保険・患者情報)
  ・処方入力の手順
  ・会計画面で帳票を出力する手順

7月30日(水) 【施設基準の届出 作業手順 (申請担当向け)】
  ・受付回数を集計する手順
  ・後発品の割合を調べる手順
  ・在宅指導料の算定回数・人数を調べる手順

【ご注意】
・セミナー動画は  ZOOM  を利用します

・視聴はレセコン、電子薬歴のパソコン以外からお願いします。(ホワイトリスト適用のため)

・お客様ご用意のパソコンまたはスマートフォンでご視聴ください

本ページついてのお問い合わせ

メールアドレス pharma-contact@emsystems.co.jp
WEBオペレーション教室 事務局 宛